lighthouse 使い方

lighthouseの使い方についてです。

 

まず、本の集め方。

 

1. Twitterに運営者(@gucchi_penguin)よりテーマと軸本が投稿されます。同時にこのブログでも告知&詳細をお伝えします。

 

2. ツイートには #誰でも本屋_(テーマ)のハッシュタグがついています。初回を例に出すと、#誰でも本屋_光となります。

 

3. 「本屋」のみなさんは、運営者のツイートをもとにして、同様に#誰でも本屋_(テーマ)をつけて思い思いに本を紹介してください。あるいはハッシュタグを検索して、すでにTwitter上に照らし出された本から着想を得てください。その際、思い浮かんだ本がテーマから外れてしまっていても構いません。もし「外れてるかも」と思った場合は、どの本から連想したかを明記していただけると幸いです。

 

4. ツイートする際に必要な事項は以下

・タイトル(あまりにも長い場合は適宜省略してくださって構いません)

・表紙画像(版元HP、ネット書店、所有しているものを撮影、など法に触れないものであればなんでも可。表紙以外にも紹介したい部分があればそちらも)

・選書理由、おすすめポイントなど(基本的には140字=1ツイートに収まるイメージでお願いします。ハッシュタグやタイトル分の文字数があるので実質100字程度かと。この部分はlighthouseサイトに反映させる際に使わせていただきますのでご理解ください)

・#誰でも本屋_(テーマ)のハッシュタグ(このハッシュタグを検索して収集したものを運営者がサイトに反映させます。必ずつけてください。これさえあれば上の3つはなくてもなんとかなります、たぶん)

 

5. 運営者がlighthouseサイトに集まった本を掲載します。検索漏れはご容赦ください。どうしても!という場合や不安すぎて夜も8時間しか眠れないという場合は、運営者のTwitterに直接飛ばしてください。

 

 

次に、掲載後の利用方法など注意点

 

1. 掲載期間と収集期間は運営者の気分と忙しさによって決まるので特にこれといったものはありませんが、だいたい1ヶ月間程度と認識しておいてください。あまりにもツイート数が多くなった場合にはその時点で収集を終了しますが、前テーマの掲載は短くても1ヶ月は行ないます。

 

2. 「本屋」のみなさんは、lighthouseサイトに掲載された本たちを自由に使って、フェアを組んだり次に買う(作る)本を考えたりしてください。すべてを使う必要はありませんし、どんな形で使っていただいても構いません。報告等も不要です。

 

3. 投稿する本は、基本的には1冊のみでお願いします。軸となる本やテーマ以外からのちに着想を得て「どうしてもこれは!」というものを除いて、1期間に大量の投稿はお控えください。「1冊の本に時間をかけて向き合うこと」がlighthouseの趣旨のひとつだからです。

 

適宜ルールは変更する場合があります。

現時点ではこんな感じです(2017.6/15)